2017年03月15日
第22回算命学一日講座 開催ご報告
先日、
第22回 算命学一日講座「今年を占う(上級編)」講座を開催しました
日時:3月12日(日)9:30~
場所:静岡県教育会館(すんぷらーざ)

今回も大勢の皆様にお越しいただきましてありがとうございます!
ここ近年は、初級編と上級編に分けて開催しているのですが、大勢の皆様が学びにいらっしゃいます。
生徒さんが増えているなぁと感じます。
一人でも多くの方に算命学を知っていただきたい!と開催しておりますので、ありがたいことです。
毎年の世の中の動きを占う方法を「年占法」と言います。
特に今回の上級編の内容は、鑑定する者にとっては必須です。
講義を聞いたら、後は活用するのみ!ですね
講義をして下さいました昇龍先生、ありがとうございました。


おまけ:
先生のかわいらしい図解も入りました。
知っている人は知っているイラストです(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
少し先になりますが・・・ご案内です。
第23回算命学一日講座「親の見方」
日時:7月9日(日)9:30~
場所:静岡県教育会館(すんぷらーざ)・地下1F
講座料金:3,800円(資料代・税込)
※事前にお電話にてお申込み下さい。
静岡占いの館<ミューズ>
054-255-3320
お気軽にお問い合わせ下さい
第22回 算命学一日講座「今年を占う(上級編)」講座を開催しました

日時:3月12日(日)9:30~
場所:静岡県教育会館(すんぷらーざ)
今回も大勢の皆様にお越しいただきましてありがとうございます!
ここ近年は、初級編と上級編に分けて開催しているのですが、大勢の皆様が学びにいらっしゃいます。
生徒さんが増えているなぁと感じます。
一人でも多くの方に算命学を知っていただきたい!と開催しておりますので、ありがたいことです。
毎年の世の中の動きを占う方法を「年占法」と言います。
特に今回の上級編の内容は、鑑定する者にとっては必須です。
講義を聞いたら、後は活用するのみ!ですね

講義をして下さいました昇龍先生、ありがとうございました。
おまけ:
先生のかわいらしい図解も入りました。
知っている人は知っているイラストです(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
少し先になりますが・・・ご案内です。
第23回算命学一日講座「親の見方」
日時:7月9日(日)9:30~
場所:静岡県教育会館(すんぷらーざ)・地下1F
講座料金:3,800円(資料代・税込)
※事前にお電話にてお申込み下さい。
静岡占いの館<ミューズ>

お気軽にお問い合わせ下さい

平成31年 己亥 今年を占う講座 ご案内
平成31年今年を占う講座(上級) 浜松にて開催
「平成30年戊戌・今年を占う(初級編)」
「H30年戊戌・今年を占う」上級編開催ご報告
平成30年 戊戌 今年を占う講座
第22回 算命学一日講座「今年を占う」のご案内
平成31年今年を占う講座(上級) 浜松にて開催
「平成30年戊戌・今年を占う(初級編)」
「H30年戊戌・今年を占う」上級編開催ご報告
平成30年 戊戌 今年を占う講座
第22回 算命学一日講座「今年を占う」のご案内
Posted by 静岡占いの館 ミューズ at 08:00
│今年を占う 公開講座│講座の様子